実際に住んでどうなの?二世帯住宅の種類と住んで感じたこと

こんにちは、しおです!

一条工務店でお家を建てて、3世帯で住んでいます。間取りは玄関共有の二世帯住宅で、義実家を建て替えました。

今回は実際に二世帯住宅に住んでみてどうなの?についてお話ししたいと思います。

こんな人におすすめ
  • 2世帯住宅を検討している
  • 2世帯住宅を計画中だけど、不安がある

私も実際住んでみるまで大丈夫かな〜と多少なりとも不安はありました!

目次

二世帯住宅は大きく分けて3種類!

二世帯住宅の間取りは大きく分けて3種類あります。

完全同居型

生活に必要な設備や部屋を共有する間取り。玄関、リビング、キッチン、浴室などは、いずれもひとつずつで共有。

生活に必要な設備をすべて共有するため費用を安く抑えられて、将来的に一世帯になったときも住み続けやすいです。

両世帯の距離が近いため、お互いの様子が分かりやすく良い点もありますが、人によってはプライバシーを確保しにくいと感じることもあるかも。

光熱費や水道代を世代別に把握するのが難しいため、費用負担について事前に決めておく必要があります。

部分共用型

親世帯と子世帯の生活空間を適度に分ける間取り。玄関など一部は共有するが、リビング、キッチン、浴室などはそれぞれ設ける。

一部の設備は共有するため、一緒に生活しながらも、ある程度プライバシーを確保できます。世帯によって生活の時間帯が異なる場合でも、それまで通りの暮らし方が続けやすいです。

世帯ごとの生活空間は分けやすいですが、しっかりとプライバシーを確保できるわけではないので、ある程度は同居する他の世帯への配慮も必要です。

完全分離型

親世帯と子世帯の生活空間を完全に分けた間取り。玄関、リビング、キッチン、浴室全てをそれぞれ設ける。

完全に生活空間を分けるため、プライバシーを確保でき、生活に必要な設備もそれぞれ別のため、光熱費や水道代を各世帯で把握できます。

ただし、設備を2つずつ設置する必要があるので、建築費用が高めになります。

また、意識的にコミュニケーションを取らないと交流が少なくなってしまいます。

なんで二世帯住宅にしたの?

実は二世帯の提案をしたのは子世帯である私たちだった我が家。

我が家が二世帯を選んだ理由ですが、大きく5つあります。

義両親と仲が良い

これは1番大事かと思います。

娘のように可愛がってもらっているので、気兼ねなく話せるし、玄関共有で水回りが別であれば全然問題無し!と思いました。

夫婦2人とも実家が二世帯

夫は幼少期から、私は大学から実家が二世帯です。

そのため、二世帯自体に抵抗が少なかったのかなと思います。

将来的な介護

義両親は歳の差が9つあります。

最終的には1人だと心配だし、一緒に住むことになりそう。と考え、最終的に一緒になるなら最初から二世帯でも良いのでは。となりました。

土地から探すより、二世帯建替えの方が安かった

土地から購入して単世帯も考えていた私たち。

ただ、土地から購入+家となると土地が高価格だったり、条件が良くなかったりと難航。

ざっくりとした計算でも、土地からより二世帯で建替えの方が安いとなりました。

仕事に復帰したい

今は育休中ですが、お家の計画時から仕事に復帰する予定でした。

子どもを預かってもらうなど、二世帯の方が手助けをしてもらいやすいと思いました。

実際に住み始めた感想は?

しおの自宅は玄関のみ共有の部分共有型で、3階建てです。

義祖母も一緒に暮らしている3世帯なので、今は1階と2階の一部を親世帯、2階と3階を子世帯で使っていますが、将来的には1階が親世帯、2.3階が子世帯になる計画です。

実際に住んでみてですが、二世帯にして良かったと思います。

メインでいる場所は別々なので、ある程度の距離感で生活できていますし、料理をしている間や、少し買い物に行く間など少しの間子どもを見ててもらうことで助かっていることが多いです。

共有の部分はお互いに確認して物の配置を決めたり、ある程度の気遣いは必要だと思いますが、デメリットまでとは感じていません。

実際に住んでみて、お互いのプライバシーや生活音に配慮した間取りにすることは大切だと感じました!お家の計画時からお互いの考えを擦り合わせていくことが大事ですね💡
間取りに不安がある方や、より良くできないかなと感じる方はでセカンドオピニオンを受けるのもいいかもしれません。

我が家はこんな感じです!

が、二世帯で住むことに不安ゼロなんてことは無いと思います(笑)

これから二世帯を考えている方や、二世帯計画中だよ〜って方の参考に少しでもなれば嬉しいです!

▼費用の負担については別の記事でまとめています▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一条工務店のお家に3世帯で住んでいます。

家づくり、自宅、購入品など
ありのままの日常をキロク

1歳の娘と0歳の娘を育てるちょっぴりズボラなママです。

コメント

コメント一覧 (1件)

目次